web-wizardry

インターネット・スマホ、そしてテレビにwebの魔法をWizardry

jQueryでブラウザの標準機能を停止する

2015年02月24日 · jQuery

ブラウザには元々標準ついている機能があります。
例えば、aタグをクリックすれば、指定したリンク先にページ遷移する
などが標準の機能になります。

時に、その機能を停止させたいという時はありませんか?
jQueryでそのブラウザ標準機能を停止する方法を紹介します

必要とするとき

ブラウザ標準機能を停止する機会なんてそんなにないよ
と思う方もいらっしゃると思います。
確かに、ブラウザでスライドショーくらいの内容であれば今回の内容は必要ないのですが、
アプリなどでブラウザ埋め込みの場合などで、標準機能を切っておいた方がいい時もあります
スマートテレビなどでリモコン操作などにも当てはります。(私はこれにはまりました・・・)

停止する方法

停止する方法はどのようにするか、今回は引用先の内容をそのまま転記させて頂きます

<a href="http://www.yahoo.co.jp/">yahoo</a>

というHTMLがあります。
jQuery のイベントで標準機能を停止させます

$("a").click(function(e){
  e.preventDefault();
});

「preventDefault();」と書くとそのイベントの機能を停止してねと指示が動作します

なので、こちらの様に書くとリンクページへ遷移しない動作となります。

もし、ブラウザの標準機能で悩んだ時には利用してみてください

引用先

ブラウザ標準の機能を停止


Page top